ホーム > 診療科・部門のご案内 > 消化器内科
特色:消化器疾患全般の診断・治療にあたっています。特に早期胃癌の治療では「胃癌治療のガイドライン」に基づき、不要な手術はしない方針で、独自に開発した4点固定法(EMR:内視鏡的粘膜切除術)や、更にサイズの大きな病変には最新のESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)による内視鏡的治療を精力的に展開し良好な成果をあげています。
年間の全内視鏡検査数(治療を含む)は内科・外科連携のもと1万件を超え、胃カメラや大腸鏡をすべて最新のハイビジョンスコープに刷新し最新鋭の機能を搭載した内視鏡システムの導入などダイナミックな改革を行い、さらに高い診断精度の実現・患者様の苦痛や不安の軽減を図りクオリティの高い内視鏡医療を提供しています。
また内視鏡治療外来や慢性肝炎・肝癌など肝疾患に対する肝臓専門外来を開設し、患者様にわかりやすい診療を心掛けています。
その他、小腸・大腸疾患(ポリペクトミー・EMR)・膵・胆道疾患における内視鏡的検査・治療(ERCP・EST/EPBDなど)、炎症性腸疾患(栄養指導も可)・緩和医療(PEG:内視鏡的胃瘻造設術)など専門的診療を行っているのが特徴です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
再診 | 午前 | - | 渡邉(か) | 飯田 | 渡邉(か) | 品川 |
午後 | 伊藤 | 品川 | 岡田(和) | 伊藤 | - | |
初診 | 午前 | - | - | - | - | - |
午後 | - | - | - | - | - | |
CF便秘外来 | 午前 | 伊藤 | 時光 | 岡田(和) | 品川 | 飯田 |
岡田 和彦(おかだ かずひこ) |
副院長/第1消化器内科部長 /皮膚科部長/薬剤部長 |
![]() |
専門領域 | 消化器病、肝臓 |
資格・学会 | 日本内科学会(認定医、総合内科専門医) 日本消化器病学会 日本肝臓学会(専門医) |
品川 和子(しながわ かずこ) |
第2消化器内科部長/内視鏡室長 |
![]() |
専門領域 | 消化器病 |
資格・学会 | 日本内科学会(総合内科専門医、指導医) 日本消化器病学会(専門医、指導医) 日本消化器内視鏡学会(専門医、指導医、支部評議員) 日本臨床腫瘍学会 日本高齢消化器内視鏡学会 |
渡邉 かすみ(わたなべ かすみ) |
医師 |
![]() |
専門領域 | 消化器一般 |
資格・学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
伊藤 顕太郎(いとう けんたろう) |
医師 |
専門領域 | ||
資格・学会 |
飯田 將貴(いいだ まさき) |
医師 |
専門領域 | ||
資格・学会 |