富山赤十字病院

〒930-0859
富山県富山市牛島本町2-1-58

TEL:076-433-2222

当院について

ホーム > 当院について > お知らせ > 「世界肝炎デー」、「日本肝炎デー」、「肝臓週間」のイベントのご案内

ご利用案内

地域連携 かかりつけ医ガイド 臨床研修医募集 健診・人間ドック 看護部 富山日赤広報誌 富山赤十字看護専門学校 在宅部門 周辺ガイド 患者安全の3つの言葉 入札・契約情報

「世界肝炎デー」、「日本肝炎デー」、「肝臓週間」のイベントのご案内


 世界保健機関(WHO)は世界的レベルでのウイルス性肝炎のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消や感染予防の推進を図ることを目的として、7月28日を“World Hepatitis Day”(世界肝炎デー)と定め、肝炎に関する啓発活動等の実施を提唱しました。
 国内では厚生労働省が7月28日を「日本肝炎デー」と定め、「日本肝炎デー」を含む週を「肝臓週間」と定めました。今年は7月25日から7月31日です。
 
富山赤十字病院での取り組み
 当院では平成24年度より、広く市民の皆様に肝炎の知識、予防の重要性などをお知らせするため、「世界肝炎デー」、「日本肝炎デー」、「肝臓週間」の関連事業を開催しています。本年度は以下の企画を予定しております。
 
1.肝臓教室
 期日:平成28年7月25日(月) ①午前10時00分~(15分間程度)
                ②午前11時30分~(15分間程度)
                 ※①と②の内容は同じものです
 担当:肝臓内科 部長 岡田和彦
 場所:富山赤十字病院 2階やすらぎホール
 対象:どなたでもご参加いただけます(無料、申込不要)
 内容:肝炎の知識と予防について、専門の先生がわかりやすくお話します。ご質問にもお答えしますので、ぜひご
    参加ください。
 
2.肝炎ウイルス検査受診相談
 期間:平成28年7月25日(月)
    午前9時~12時
 場所:富山赤十字病院 2階やすらぎホール
 対象:どなたでもご参加いただけます
 内容:ウイルス検査の受診手続についてもご案内します。当院でのウイルス検査を希望された場合、健診センター
    受診(感染症法に基づく特定感染症検査等事業による保健所及び委託医療機関における肝炎ウイルス検査)
    をご案内いたします。
 
3.ポスター展示
 期日:平成28年7月23日(土)~7月29日(金)
 時間:午前8時30分~午後5時
 場所:富山赤十字病院 2階やすらぎホール
 内容:ポスター形式で「世界肝炎デー」、「日本肝炎デー」、「肝臓週間」を解説し、肝炎についてわかりやすく
    情報提供します。
 
4.公開講座
 期日:平成28年7月20日(水) 午後2時00分~
 演題:肝臓がんについて
 担当:肝臓内科 副部長 時光善温
 場所:富山赤十字病院 3階講義室
 内容:どなたでもご参加いただけます(無料、申込不要)
 
 
 
 
 

お知らせ一覧ページへ戻る